7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2020-09-08 令和 2年 9月 定例会-09月08日-03号

心配になり、避難地域の知り合いのところを訪問させていただきました。その際、全く避難する様子もなく、この地区の方々は、たびたび起こる水害の経験から、個別の判断で避難しないということがうかがえました。  近くの馬淵川はあと1メートルぐらいで氾濫するような勢いでありました。昼12時ぐらいに避難所である館公民館に行ったところ、2名の避難者しかおらず、慣れの怖さというものを実感いたしました。

六ヶ所村議会 2014-03-11 平成26年 第1回定例会(第2号) 本文 2014年03月11日

そういうふうになってくると、六ヶ所村も東通原発のときのいわゆる緊急時避難地域ということになるわけで、これは東通村も含めてそれ相当の人たちが青森、弘前という形で避難しなきゃならない事態が想定されているわけでございます。そうしますと、西側の279号線と同じく、私たち国道338号線、これも非常に今話しているとおり1本の基幹道路しかございません。

青森市議会 2011-09-07 平成23年第3回定例会(第3号) 本文 2011-09-07

その中で、避難地域は、今現在の公民館克雪館避難場所とし、地域の方が集まってきたとあります。昔から学校がある場所というのは大体高台にあって、水害等を最も受けにくい場所学校が建っていました。今ある中央公民館、消防署は、昔中学校があった場所でした。したがって、この地域唯一水害から免れて、地域の方が避難した場所でした。

八戸市議会 2011-06-21 平成23年 6月 定例会−06月21日-03号

東京電力福島第一原子力発電所事故はいまだおさまらず、多くの被災者を生み、避難地域からいつふるさとに帰れるのか、子どもたち学校の校庭でいつ自由に遊べるのか、全く見通しが立っていない状況です。この福島第一原子力発電所事故は、想定を超えた自然災害による不可抗力の事故ではありません。

六ヶ所村議会 2011-06-09 平成23年 第3回定例会(第2号) 本文 2011年06月09日

だけれども、避難指示ですから、村が避難指示を出したということは、恐らくその避難地域人たち全員避難指示をきちんと村も把握していなければならないと私は思うんです。私も正直言いまして、町内会の会長ですから、私も当初、3月11日に全戸を回りました。回ったけれども、「避難指示だから避難してください」と言っても避難しない人もおりました。これは私の普段のやはり教育の仕方のまずさでしょう。

  • 1